市原市で注文住宅を建てる人へのお役立ち情報満載!
公開日: |更新日:
ここでは、ウェルビーイング住宅について紹介します。近年注目されている「ウェルビーイング」とはそもそも何なのか?ウェルビーイング住宅のメリットなどもまとめています。
ウェルビーイング住宅とは、「住む人の心身が健康で幸せに暮らせる住宅」のこと。
そもそもウェルビーイングとは、「well(ウェル・良い)」と「being(ビーイング・状態)」という言葉からできています。世界各国でウェルビーイングの考え方が広まりつつあり、個人や社会の心身の健康と幸福が重要視されています。
ウェルビーイング住宅では心地良い住まいをつくることが大切ですが、どんな住まいが心地良く幸福であるかは個人によって異なるもの。つまり、ウェルビーイング住宅には「この設計でなければならない」といった決まりはなく、住む人にとって心地良いかどうかが重要なのです。
ウェルビーイング住宅に注目が集まる背景には、「消費者心理の変化」が大きくかかわっています。
近年では、光熱費の高騰が家計を圧迫しています。電気代やガス代、水道代が値上がりするなか、夏の暑さや冬の寒さはますます厳しいものに。住んでから光熱費削減の工夫を行うことは簡単ではなく、「光熱費を削減できるような住宅がほしい」と考える方は多いでしょう。
具体的には、断熱性や気密性の高い住宅が必要。高断熱・高気密の住宅は、外の暑さや寒さを室内に伝えにくくなります。夏や冬でも快適な室温を保ちやすいため、光熱費を削減できるでしょう。
地震や台風、豪雨など、自然災害によって住宅に被害が生じた事例は多数あります。とくに地震大国である日本では、地震に強い住宅であることは重要でしょう。
「地震が発生したら、家が全壊してしまうかもしれない」と不安になる住宅では、安心して暮らせません。ウェルビーイングの考え方としても、災害に強い住宅を確保することが大切といえます。
近年では、さまざまな要因によって家で過ごす時間が増えています。休日も「家族みんなで好きなことをしながら、家で過ごしたい」と考える方は多いでしょう。
そこで、家族がコミュニケーションを取りやすい住宅が必要。家族みんなが居心地よく過ごせるうえ、自然と会話が増えるような設計の工夫が求められています。
ウェルビーイング住宅は「家族が心身健康で幸福に過ごせる」ことが重要視されていますが、そのほかにもメリットがあります。
ウェルビーイング住宅では、断熱性や気密性、耐震性などの性能を高めています。省エネ・耐震といった性能が高いため、不動産の価値が向上します。将来家を売却する際にも、不動産価値が高いことは大きなメリットといえるでしょう。
ウェルビーイング住宅では、住む人の心身の健康へ配慮した設計・建築を行います。たとえば、快適な室温を保てる工夫を施したり、自然素材を用いた身体に優しい住宅づくりを行ったり。そのため、室内での体調不良や事故を防ぐことにつながるでしょう。
ウェルビーイング住宅は耐久性に優れています。そのため、長く住むことが可能。自分の子どもへ住まいを引き継ぐこともできるでしょう。持続可能な住宅として地球環境に配慮していることもポイントです。
お好みのタイプから注文住宅を見つけよう!
※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
家族にも優しい
自然素材の家を建てたい
引用元:シノスタイル
(http://www.komorebi-m.com/)
壁にはスイス漆喰や珪藻土、床には温かみのある無垢材を採用。木部塗装にはアレルギー対応の自然健康塗料を使うなど、人工物を極力使わず自然素材にこだわった家づくり。
ジブリ風の絵本に出てくるような家などを、3Dのイメージパースでまず再現し、納得のいくまで打ち合わせが可能。さらに熟練の職人が、施工や家具の造作も対応するので、どこまでもイメージにあった理想の暮らしを追求できます。
二世帯で暮らしやすい
家を建てたい
引用元:ヘーベルハウス公式HP
(https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/lineup/casestudy/?id=j201)
世帯ごとに程よい距離感を保てるよう、暮らし方に合わせて分ける場所と共用する場所を3つのスタイルから選択可能。
40年以上の二世帯住宅の研究に基づいた家づくり(1980年に二世帯住宅研究所を設立)。
デザインテイストに
こだわった平屋を建てたい
引用元:ライフ公式HP
(https://www.lifestageneo.com/hiraya/)
平屋専門の注文住宅シリーズでは、シンプルモダン、和風、ナチュラルスタイルなど、4つの異なるデザインを展開。ライフスタイルや好みに応じて選択可能。
市原市周辺に常設型と販売型のモデルハウスを展開。タイミングによっては、平屋のモデルハウスをそのまま購入することも可能。自社の土地や分譲地の開発も行い、平屋に合う土地を提案可。