市原市で注文住宅を建てる人へのお役立ち情報満載!
公開日: |最終更新日時:
市原市の注文住宅会社が手掛けた、1日の疲れも癒される浴室・洗面所のデザイン例を一部紹介しています。
自然光をたっぷり取り入れることができる作りになっています。
夫婦や親子で並んで洗面台を使えるようオシャレに横並びな洗面台。
水回りや鏡をタイルで組まれた見た目が可愛い洗面所です。
レストランにありそうな水回りが特徴的な洗面台です。
木の温もりを感じる通路と調和したデザイン。
機能性溢れる現代的なシステムバスが特徴の作り。
ブルーを基調とした清潔感溢れるバスルーム。
シックな色合いとやわらかい照明がポイントとなっています。
コンパクトなスペースを使用した機能的かつデザイン性の高い洗面台。
大浴場を思わせる広々とした空間が魅力的。
使い勝手の良い程よい高さの椅子を備えた洗面台。
浴室と洗面所は1日の疲れを癒すための重要な場所です。リビングと同じように、機能性や快適性に細部までこだわって作っていきたいところです。自然素材にこだわるならば、温泉のようなヒノキや天然の岩を使った浴室も良いと思いますが、一般の方がなかなか手を出せる素材ではありません。水を多く使う場所なので、湿気がこもらないよう、水はけの良さや換気機能も合わせて見ておきたいポイントです。
※シノスタイルの選出基準:公式サイト内に自然素材の使用を明記しており、漆喰壁、自然系植物性塗料を標準装備している、自然素材を使用したモデルハウスでの無料宿泊サービスを行っている市原市にある建築会社(調査日時:2021年4月)。
※ウィザースホーム市川展示場の選出基準:公式サイト内に自然素材の使用を明記しており、2x6工法を使用し、もっともUA値の低い建築会社。
※DAISHUの選出基準:公式サイト内に自然素材の使用を明記しており、制振ダンパーが標準仕様で耐震等級3の家づくりをしている建築会社(調査日時:2021年4月)。