お好みのタイプから注文住宅を見つけよう!

健康住宅な家ならココ

シノスタイル(木漏れ陽物語)

シノスタイルの自然素材の家

高性能なスマートハウスならココ

ライフ

一貫対応の家づくりならココ

本吉工務店

※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)

公開日: |更新日:

グランディアホーム

「グランディアホーム」の公式HPは、2020年7月31日時点で閉鎖されました。そのため、最新の情報とは異なる可能性がございますので、詳細は直接お問い合わせください。

手に届く価格で理想の注文住宅を実現することをコンセプトに掲げる「グランディアホーム」の強みや口コミ・評判、施工例をまとめました。

グランディアホームの強みや特徴

グランディアホームの公式HP画像画像引用元:グランディアホーム(https://www.shizen-life.jp/)

グランディアホームは自然素材を活用した家づくりにこだわっています。自然素材に関する本を自費出版するようなエキスパートが在籍しており、まさに自然素材を活用した家づくりのプロ。自然素材をたっぷり使った、安心して暮らせる健康住宅を叶えてくれます。

自然素材と聞くとお金がかかるイメージをしがちですが、グランディアホームでは手の届きやすい価格帯での施工・提供に注力。地元・千葉で育った品質の良い木材を、契約している製作所から直接仕入れることで、中間マージンをカットしています。そのため、現実的な費用感で自然素材の家を提供できるのです。

グランディアホームの口コミ・評判

「我が家には家にはエアコンを設置していません。内装に北海道 稚内産の珪藻土を活用することで、夏のジメジメした空気や冬の乾燥が気にならず、とても快適に過ごせています。グランディアホームさんに依頼したおかけで自然素材ならではの強みを活かした家づくりできました!」

「マイホームにはとことんこだわりたい。そう考え、自分に合う工務店を探しました。工務店のデメリットはそれぞれの得意・不得意がハッキリしていて、ハウスメーカーと比べると柔軟性が劣る…という点でしたが、グランディアホームさんはそんなことがまったくなかったです。おかげで、思う存分こだわった家づくりが叶えられました」

「いつか家を建てる時に飾りたいと思っていたきれいな貝殻やシーグラス。これを使えないかとお願いしたところ、快く内装のインテリアとして取り入れてくれました。サーフィンが趣味なんですが、好きなことを身近に感じられる住まいに仕上がり、とても満足しています」

グランディアホームの施工例

家庭菜園を楽しめる漆喰の家

グランディアホームの施工例1_家庭菜園を楽しめる漆喰の家

画像引用元:グランディアホーム公式HP
(https://www.shizen-life.jp/gallery/new/1142.html)

「自然や太陽光を感じながら、趣味である家庭菜園を楽しめる家にしたい」そんな施主の思いを叶えた施工例です。広々とした家庭菜園スペースが設けられており、採れた野菜は庭で洗って、そのままキッチンへ持ち込むことができるんだとか。また外壁に用いられた漆喰の美しさも、見逃せないポイントです。

自然素材が家族をつつむ心地よい家

グランディアホームの施工例2_自然素材が心地良く家族をつつむ家

画像引用元:グランディアホーム公式HP
(https://www.shizen-life.jp/gallery/new/1830.html)

家族の居住空間の中心となるリビングに、大きな窓の吹き抜けを設けた明るい住まい。千葉県産の杉材が柔らかな雰囲気を演出し、また快適な空間に保ってくれます。大きな窓から繋がるウッドデッキには高さのあるウッドフェンスが設けられ、プライバシーへの配慮も徹底。

開放感たっぷりの明るいリビング

グランディアホームの施工例3_開放感たっぷりの明るいリビング

画像引用元:グランディアホーム公式HP
(https://www.shizen-life.jp/gallery/new/1711.html)

広々としたワンフロアのリビング。2人暮らしの夫婦のために、どこにいても会話を楽しみながら過ごせる間取りで設計されました。壁一面に設けられた大きな窓からはたっぷりの日光が差し込み、開放感◎。スケルトン仕様の木製階段が、オシャレな雰囲気をより高めています。

畳と木材の暖かみで優しい空間に

グランディアホームの施工例4_畳と木材の暖かみで優しい空間に

画像引用元:グランディアホーム公式HP
(https://www.shizen-life.jp/gallery/new/1833.html)

リビングを畳仕様にした注文住宅の事例です。畳と木のぬくもりが融合して、リラックスできる優しい空間を実現。天井梁と格子壁が空間にアクセントをもたらし、すっきりとした雰囲気に仕上がっています。

グランディアホームの家づくりのこだわり

設計士と直接相談できる体制

グランディアホームの魅力は、打ち合わせの際に直接設計士と相談できること。

またグランディアホームでは社内の設計士だけではなく、社外の設計士も交えたチームを構成し、さまざまな視点から『ともに家族が本当に住みやすい間取り』を提案。流行のデザインをただただ追うのではなく、家族の生活スタイルを考慮した住みやすさに重点を置いており、家族1人ひとりにとって快適な住まいづくりが叶えられます。

住む人にやさしい自然素材

とことん自然素材にこだわるグランディアホームでは、化学物質を含む材料は基本的に使用していません。また、使用している自然素材にもこだわりが。職人が製造所まで足を運んでその製造過程や品質を目利きし、またデータという裏付けも確認しながら、仕入れを行っています。

製造所と直接仕入れ契約を結ぶため、仲介業者を挟まず中間マージンをカットでき、通常の材質と大差ない値段で、地元・千葉の木材を仕入れることが可能。リーズナブルに、自然素材の家を提供しています。

グランディアホームの会社概要

会社名 グランディアホーム株式会社
所在地 千葉県佐倉市王子台4-1-14
営業時間 9:00~18:00(定休日:水曜)

お好みのタイプから注文住宅を見つけよう!

健康住宅な家ならココ

シノスタイル

シノスタイル

高性能なスマートハウスならココ

ライフ

貫対応の家づくりならココ

本吉工務店

※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)

ページの上へ戻る