お好みのタイプから注文住宅を見つけよう!

健康住宅な家ならココ

シノスタイル(木漏れ陽物語)

シノスタイルの自然素材の家

高性能なスマートハウスならココ

ライフ

一貫対応の家づくりならココ

本吉工務店

※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)

公開日: |更新日:

床材は無垢の木を選ぶ

無垢の木を使用した床材(フローリング)は自然素材の家に欠かせませんが、メンテナンス面や費用面など、無垢材ならではの問題に頭を抱える人も多いようです。

ただし、それらの懸念点も気にならないぐらいの魅力が無垢の床材にはあります。

床材で無垢を使う魅力は木質感による空間づくり

無垢の床材の特徴としては以下のとおり。

  • 合板の床材のような色あせがない
  • 表面が剥がれることがない
  • 無垢だからこその肌触りや心地よさを感じられる
  • 木製インテリアとの相性が良い
  • 合板の床材よりも材料費と施工費が割高になる
  • 無垢の床材は季節によって伸縮が起きる

良い特徴もあれば、懸念となる特徴もありますね。

無垢の床材は、季節ごとの気候で変化しやすく、そのためメンテナンスが必要。それで諦めてしまう人も多いようですが、自然素材の家を建てるのであればそれぐらいは考えておくべきでしょう。

とはいえ耐久性の高さでは合板素材のものとはまるで違いますし、何より使っていくごとに味も出てきます。日々のメンテナンスを怠らずにいれば、きっと暮らしていくごとに愛着も生まれてくるはずです。

木製インテリアとの相性も格別に良く、居住空間の演出を楽しむことも魅力のひとつ。

一時的な流行りで決めるのは危険ですが、毎日を快適に、楽しく暮らしていきたいというご家族にとっては、自然素材の家はかなりおすすめなのです。

無垢の床材で使用される樹種の特徴

ここでは、一般的に床材として使われる素材を、その特徴と共に紹介します。

パイン(松)

パイン木目画像

日本だと松、輸入材だとパインと呼ばれるこの素材は乾燥がしやすいのが特徴です。温かみや肌触りが良く、比較的安いことから利用されることが多い床材です。ヨーロッパ系メーカーの家具との相性が良いという評判も聞きます。スギと比較して節が目立ちにくいこともあり、部屋全体がすっきり見えるのも特徴です。

スギ

スギ木目画像

日本の代表的な木材で、肌触りが良く温かみがあるのが特徴です。やわらかい素材ゆえに傷やへこみがつきやすい点がありますが、価格が安い点は魅力的です。

ヒノキ

ヒノキ木目画像

日本の伝統的な建造物に多く使われるヒノキは、耐久性や耐水性に優れているのが特徴です。和のイメージが強いものの、ヒノキが持つ色味によってインテリアを選びません。

タモ

弾力性や耐久性の高さから野球のバットにも使用される素材です。木目がハッキリとしていることもあり、木目を生かしたインテリアでも多く使用されています。

お好みのタイプから注文住宅を見つけよう!

健康住宅な家ならココ

シノスタイル

シノスタイル

高性能なスマートハウスならココ

ライフ

貫対応の家づくりならココ

本吉工務店

※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)

ページの上へ戻る