思わず見とれてしまう外観
魅力的な外観のデザイン例を紹介します。スイス漆喰や和風テイストなど、好みに合ったデザインを見つけてみてくださいね。
青空に映えるスイス漆喰の南欧風住宅
引用元:シノスタイル公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/BgZ_rRLl0bQ/)
可愛らしい南欧風デザインの注文住宅です。玄関のゆるやかなアーチが柔らかな印象をUP。スイス漆喰ならではの美しい白が、青空によく映えます。
和モダン×スイス漆喰でオシャレなデザインに
引用元:シノスタイル公式Instagram
(https://www.instagram.com/p/Bnj7c5pnPD0/)
スイス漆喰×木格子でオシャレに仕上げた和モダンデザイン。シンプルながら単調過ぎない、通る人の目を引く美しさが演出されています。
落ちつきのある趣と懐かしさを感じるレトロスタイル
引用元:AsWell公式サイト
(http://www.1aswell.jp/gallery/rabbit-in-house/)
柔らかい漆喰の色合いをもつシンプルな外観。どことなく丸みを感じるフォルムが可愛らしいです。
シンプルな中にこだわりが見えるデザインハウス
引用元:AsWell公式サイト
(http://www.1aswell.jp/voice/aswell自然素材で造る、シンプル&デザインハウス/)
漆喰を使った白基調の直線的なデザイン。階ごとのサイズ違いの窓がおしゃれさを引き立たせます。
漆喰と木の温もりがミックスした自然派住宅
引用元:with Mamaの家公式サイト
(http://www.withmama.net/construction.html)
白を基調としつつワンポイントにウッディーな色合いを出し自然な住宅を演出しています。
コントラストが目を引くモダンデザイン
引用元:with Mamaの家公式サイト
(http://www.withmama.net/construction.html)
青と白のコントラストによるシンプルに見えつつも非常に考えられたデザイン外壁です。
シンプルで機能的な北欧テイストの家
引用元:タウンズホーム公式サイト
(http://towns-home.co.jp/sekou_zirei/スカンジナビアンスタイルハウス/)
北欧を感じさせる温かみある外壁。単色が多い外壁の中でも3色の外壁は珍しいです。
どこか男らしさを感じるシックな佇まい
引用元:タウンズホーム公式サイト
(http://towns-home.co.jp/sekou_zirei/luxury-of-a-mixture-antique/)
庭の樹木とのバランスが絶妙なグレー調の外観も自然素材を使った外壁となっています。
伝統的なデザインと機能性を合わせた和テイストの家
引用元:住友林業公式サイト
(http://sfc.jp/ie/lineup/gaikan/house11.html)
今まで紹介した外壁から一転して和テイストが特徴の渋さと趣ある外壁が魅力です。
自然と共存する落ちつきのある佇まい
引用元:住友林業公式サイト
(http://sfc.jp/ie/lineup/gaikan/house2.html)
白と木目調という自然の色を活かした落ち着きある外観の住宅。自然の色なので周りの緑とのバランスも良いです。
重厚な中にも繊細さが薫るデザインハウス
引用元:三井ホーム公式サイト
(http://www.mitsuihome.co.jp/product/philcourt/)
実際よりも奥行きを感じるデザインにレンガ調と白の外壁のバランスに見とれてしまいます。
見た目と機能面を両立させたスマートなデザイン
引用元:三井ホーム公式サイト
(http://www.mitsuihome.co.jp/feature/beautiful/)
大きなガレージと白い外壁という組み合わせ。車を複数台もっている人にはピッタリな外観。
スイス漆喰が演出する美しい外壁
日本で販売されている一般的な建売住宅の外観とは違い、どの住宅もステキな見た目を持っています。このような注文住宅はそれぞれ腕に自信を持つ左官士による技術によって施工されています。とくに乳白色が特徴的なスイス漆喰を使用した外観では、どの住宅施工業者でも対応できるとは限りません。素敵なデザインと機能面を持ち合わせた外観の住宅にぜひとも住みたいですね!
日本とは思えない外観を持つ住宅が増えています。これは自然素材である漆喰の中でも、より上質な漆喰であるスイス漆喰を使った真っ白な外壁によって、ヨーロッパ風な見栄えを演出しているからです。他にも珪藻土を使用した自然素材の家も増えてきており、見た目が美しい外壁を持った住宅が増えてきています。
ページの上へ戻る