市原市で注文住宅を建てる人へのお役立ち情報満載!
公開日: |更新日:
注文住宅は、災害対策をしっかり行わなければなりません。「価格が安くなるから災害対策は適当でいい」と甘く見ていると、いざというとき、家族全員を危険な目に遭わせかねません。災害対策をした注文住宅建築のポイントをご紹介します。
家を建てるときは、立地を慎重に見極めなければなりません。地震、水害のような災害が起きると、立地次第で被害の大きさも変わるからです。「価格が安い!」と思って喜んでいたら軟弱地盤で建ててから不安ばかりということになりかねません。立地を見極めるポイントをご紹介します。
建物自体は強固な構造でも、地形や地盤に問題があると不安定です。地盤が柔らかいと地震の影響が大きくなり、液状化現象が発生しやすくなります。家が傾く、倒壊のリスクが高いため甘く見られません。
ただ、注文住宅を建てる際に地盤調査は義務化されています。建物の重量に十分耐えられるだけの強さがあると判断されれば、地盤に問題はありません。しかし、地盤調査で弱い地盤と判断されると、一定の強さを確保するために地盤補強工事が必要です。
水害も厄介な問題です。台風や豪雨のとき、近くに海や河川があれば氾濫や洪水の危険性が高まります。近くに河川がなく市街地だから大丈夫ともいい切れません。豪雨時に市街地で発生する、内水氾濫の問題があるからです。
内水氾濫とは多すぎる雨量で排水機能が間に合わずに起こります。一般的に、水害は河川の近くや低地です。もっと詳細に調べるには、ハザードマップをチェックしてください。洪水や土砂災害や津波のリスク情報がわかります。
耐震性を高めるには、家の構造に着目してください。構造次第で、耐震性が変化します。一般的に耐震性が高いのは、鉄筋コンクリート造です。ただ、戸建てで考えるとコスト面のハードルが高すぎます。強固な注文住宅を建てるにはどんな構造がいいかご紹介します。
地震対策をした構造かどうかわかるのが、耐震等級です。耐震等級は1~3まであります。一番高い強度は耐震等級3です。耐震等級1は建築基準法の耐震基準と同レベルを示しています。震度6~7程度までなら、倒壊のリスクは少ないです。
耐震等級2は、建築基準法耐震基準の1.25倍の強度があります。学校や病院が2レベルです。耐震等級3は、建築基準法耐震基準よりも1.5倍を誇ります。消防署や警察署のように防災拠点になる建物で採用されている強度です。
浸水しにくい構造かどうかは重要です。床下浸水や床上浸水が起きると家は大ダメージを受けます。とくに床上浸水が起きると、壁や床も張替えが必要です。断熱材も交換しなければならないですし、殺菌、消毒も必要なため修繕コストがふくれ上がります。
水害対策をした家では、盛り土による敷地全体のかさ上げや建物の基礎を高くする高床、防水の塀で家を囲む、防水の外壁などがほどこされているのです。ただ、塀で囲んだり、防水の外壁を設けたりするとコストがかなりかかると考えてください。
間取り次第で、地震や水害に強くなる家にもなります。機能性やおしゃれさばかりに気を取られて、災害対策をまったく考えていない間取りだと万が一のときに後悔しかねません。地震や水害に強い間取りのポイントをご紹介します。
基本的に、耐力壁を増やすと、地震に強い建物になります。逆に柱や壁が少なく、大きな吹き抜けを設けると大きな空間になり開放感は生まれるでしょう。ただ、支えるものがないのは不安点です。
地震対策を踏まえた構造計算をした上での間取りならリスクも低下します。他にも、2階部分が1階より大きくせり出している、1階一部に壁がない家は耐震性という点で不安が残るのです。機能性や利便性や見た目以外に、地震に強いかどうかも踏まえて間取りを検討しましょう。
水害対策ができている家なら、万が一1階が浸水しても2階で生活ができます。たとえば、1階にリビングやキッチンなど、生活の中心となる部屋を設けると、床上浸水したときの被害は甚大です。しかし2階に設ければ多少、被害を減らせます。
当然、3階建てなら近場の河川で氾濫が起きても生命を守れる可能性が高くなるのです。また、コンセントや室外機を高い位置に設置するのもいいでしょう。使用不可の状態や漏電を防ぐためにも有効です。
お好みのタイプから注文住宅を見つけよう!
※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
健康住宅な家ならココ
引用元:シノスタイル
(http://www.komorebi-m.com/)
スイス漆喰や無垢材など自然素材をたっぷり使った、ナチュラルテイストの家づくり。自然素材の扱いに慣れた職人が施工や造作家具までハイクオリティに仕上げます。外観から内装、家具までトータルコーディネートが可能。細部までこだわり抜いた、世界にたったひとつのマイホームに♪
高性能なスマートハウスならココ
引用元:ライフ
(https://www.lifestageneo.com/)
高断熱・高気密といった住宅性能はもちろん、エネルギーを創出する太陽光発電システムを搭載した省エネ性能の高いZEHに対応。さらに、創出したエネルギーをマネージメントして賢く使うAI・蓄電池搭載のスマートハウスも建てられます。省エネ性能だけではなく、耐震性能も重視。壁補強合板による面材耐力壁を採用した地震に強い家です。
一貫対応の家づくりならココ
引用元:本吉工務店
(https://www.lifestageneo.com/)
本吉工務店は、代表が1級建築士免許・1級建築施工管理技士免許等を取得しており、自社設計・自社施工の一貫体制で高品質な住まいづくりを提供しています。地域密着でエリアを絞った対応のため、住み始めてからでも細かな相談をしやすい工務店です。地域の風土に合った設計と丁寧な施工で暮らしやすい家を実現。造作にも対応してくれます。
※シノスタイルの選出基準:漆喰壁、自然健康塗料を標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)。
※ライフの選出基準:ZEH、蓄電池、AI住宅が標準装備している市原市にある注文住宅会社(調査日時:2023年6月)
※本吉工務店の選出基準:市原市にある企業で最も古くに創業された注文住宅会社(調査日時:2023年6月)